情報発信のハードルは年々下がっています
個人で情報発信をするハードルは
10年、20年前と比較にならないほど下がっています。
スマホで動画を撮ってYouTubeに投稿すれば、
誰でも今日からYouTuberになれます。
オンラインで収益化は 顔出し必須・YouTube動画投稿だけにあらず
多くのYouTuberのように、
顔出しハイテンションは無理という人も、
諦めるのはまだ早いです。
何もオンラインで収益を得るというのは
動画投稿だけに限りません。
→ 知識・経験・情熱をデジタル商品にしてオンラインで売り出す方法
Kindle電子書籍出版はいかがですか?
顔出し、声出しはイヤと言う方は、
Kindle出版はいかがでしょう?
iPhone、Android問わずスマホで簡単に利用できるKindle。
電車の通勤や休憩時間、
手持ち無沙汰な時にスマホで読書をしながら過ごすのも
当たり前になってきた感さえあります。
かつてiPodが発売された時に、
手のひらに数千曲の楽曲が収まり、
持ち運びができ、音楽をどこでも聴けることに感動したものです。
Kindleを初めて利用したとき、
初めてiPodに触れた時と同じように感動しました。
若い世代は生まれた時からすでにインターネットが当たり前。
ガラケーって何ですか?
電子書籍って当たり前じゃないの?
と、ピンとこないかもしれませんが、
アラフォー世代なら、
同じ感動を経験しているはずです。
あなたの知識や経験を発信して収益化に興味はありませんか?
何か自分で収益を得ることに興味があったり、
自分で本を書いたり、人に何かを教えてみたいと思ったことはないでしょうか?
あなたの知識や経験、
熱中していることを題材にしたコンテンツを作って、
ネットで発信してみたいと思ったことはないでしょうか?
自分のあたりまえは、他人にとってはお金を支払ってでも知りたい情報
あなたの知識や経験は、
他人にとってはお金を支払ってでも知りたい情報だったりします。
当人には当たり前すぎて、
その価値になかなか気づかないものですが、
その知識や経験談を欲している人は
ネットの向こう側には数多くいます。
出せないんだよ!どうしてもあの味がよぉ!
例えば最近、おうち時間で自炊に拍車がかかり、
とうとう自宅で握り寿司にハマった鈴木さん(仮名)。
気付けは鈴木さんはこれまでに、
職人御用達の包丁、まな板、桶などいろいろな道具を揃えてきました。
腕も上達して家族に振舞えば「お父さん上手!」と好評。
でも、本人はまだ納得していません
出せないんだよ!
どうしてもあのお店で味わった卵焼きの味がよぉ!
と思っています。
そんな時に、Kindle書籍などオンラインのデジタルコンテンツで
「卵焼きを焼き続けて半世紀。
築地の卵焼き職人源さんが教える美味しい卵焼きの作り方」
なんてコンテンツがあったらどうでしょうか?
鈴木さんは即買いです。
職人歴50年越えの源さんにとっては、
卵焼きを焼くことは日常何気無いことです。
雨が降ろうが、風が吹こうが、
地震になろうが、
インフルエンザになろうが(流石にインフルで食品を扱うのはNGかなw)
いつも毎朝材料を仕込んで、
来る日も来る日も卵を焼き続けていました
他愛のない焼き方や材料の調合も
素人にとっては目から鱗のテクニックがあるはずです。
趣味で得た知識で稼ぐことも可能
源さんのように50年の経験がなくとも、
社会人として10年くらい経過していれば、
何がしかの他人と比較したら抜きん出ているものがあるはずです。
ビジネスでなくとも、
自分の趣味で得た知識は、
他人にとってはお金を払ってでも得たい情報だったりします。
フィギュアが趣味であればフィギュアの入手の仕方、
3Dプリンターを用いた自分のオリジナルのフィギュアパーツの作り方。
塗装する際に液ダレしない方法。
車のプラモが好きであれば、
実車さながらのボディ鏡面仕上げの方法など、
ネタは尽きません。
そういった自分が金銭・時間・情熱を注ぎ込んできたものを
知識として発信して他人から喜ばれたらどうでしょう?
しかも収益も得られたら最高ですよね!
電子出版は書けば売れるは傲慢。でも書かないと何も始まらないのも真実
実際のところ商品を作っても、
集客するにはそれなりの勉強が必要です。
知識や情熱を注いで、
満を辞して仕上げた自身の電子書籍が出来上がったら
「どう知ってもらって、多くの人の手に取ってもらうか」の、
マーケティングの知識も必要になってきます。
ただ書いてAmazon Kindleにおいておけば、
売れるものではありません。
「いいものを作ったから、売れるはず」
こんな考えは傲慢です。
こういた方は、
30日後にこの世の厳しさを知ることになります。
とはいえ、一番大事なのは、
まずあなたが「デジタル商品」を作ることです。
当たり前ですが、
デジタル商品なしでオンラインビジネスは成立しないです。
まずは「出してみる」ということが大事です。
オンラインコンテンツのメリット 資産になる
オンラインコンテンツのメリットは
「ストック型」のビジネスである点です。
自分の動きを止めたからといって、
収益が止まることはありません。
しかも、その資産は自分のペースで
増やすことができるので、
機会損失しないために、
興味があれば、なるべく早く始めることが得策です。
→ 知識・経験・情熱をデジタル商品にしてオンラインで売り出す方法
こちらもCHECK
-
Podcast配信手順紹介。エピソード投稿はこんなに簡単!
Podcastの配信は、ブログを書くくらい簡単です(もしかしたらブログ以下かもしれません)実際にどのように音声を公開しているかをシェアしたいと思います。 Podcastの2つの配信方法 Podcast ...
続きを見る